Northbound(Kalapana)
サーフミュージックのパイオニア「カラパナ」の、1979年にリリースされた5thアルバム。ロック&ソウル等々様々な要素が合わさったハワイアンAORともいえるカラパナ・ワールドを味わえる、珠玉の全11曲。—Kalapana「Northbound」カラパナ「ノースバウンド」
In Concert(Kalapana)
ハワイの伝説的なサーフロックバンド「カラパナ」による、カーク・トンプソン在籍中の1978年に東京・グアムで行われたライヴの2枚組アルバム。初のライブ実況盤で臨場感あふれる全19曲。—Kalapana「In Concert」カラパナ「イン・コンサート」
Many Classic Moments(Kalapana)
ハワイAORのレジェンド「カラパナ」の、1978年にリリースされた4thアルバム。サーファーだけでなく、ドライブに、BGMに、懐かしいあの頃に戻りたい気分の時に・・、珠玉の全8曲。—Kalapana「Many Classic Moments」カラパナ「メニィ・クラシック・モーメンツ」
Vintage~Boo’s Hawaiian Songs(Takagi Boo)
ウクレレのカミナリ様こと「高木ブー」氏による、ハワイアンのスタンダード中心のアルバム。ウクレレの演奏だけでなく、定評のある味わい深い歌声もたっぷり味わえる名盤。—Takagi Boo「Vintage~Boo’s Hawaiian Songs」高木ブー「ヴィンテージ~Boo's ハワイアンソングス」
The 40th Anniversary Best(Kalapana)
ハワイの伝説的なサーフロックバンド「カラパナ」の結成20周年を記念し、2013年にリリースされたベストアルバム。オリジナル曲からカバーまで、ボリュームたっぷりの二枚組み全33曲。—Kalapana「The 40th Anniversary Best」カラパナ「カラパナ40周年記念プレミアムベスト」
Black Sand - The Best of Kalapana(Kalapana)
ハワイの伝説的なサーフロックバンド「カラパナ」による、1975年~1983年までの代表曲のリマスタベスト盤。20ページの小冊子もついた、ボリュームたっぷりの全20曲。—Kalapana「Black Sand - The Best of Kalapana」カラパナ「ブラックサンド ~ ベスト・オブ・カラパナ」
Many Classics - Plays Their Best(Kalapana)
元祖サーフロック「カラパナ」が、彼ら自身の代表曲を2007年にホノルルで改めてレコーディングした、セルフカバーのベストアルバム。初回生産限定盤としてリリースされた全12曲。—Kalapana「Many Classics - Plays Their Best」カラパナ「メニィ・クラシックス~カラパナ・プレイズ・ゼア・ベスト」
Song of the Islands(Marty Robbins)
本来はカントリー系のミュージシャンである「マーティ・ロビンズ」ですが、ハワイアンを愛するが故、伝統的なハワイ音楽に近い楽曲を数多くリリースしています。ハワイアンにもよく馴染む、彼の澄んだ歌声を堪能できる一枚。—Marty Robbins「Song of the Islands」マーティー・ロビンズ「ソング・オブ・アイランド」
Hawaiian Christmas Best(Takagi Boo)
ウクレレのカミナリ様こと「高木ブー」氏による、渾身のクリスマス企画アルバム。1996年にリリースされ人気を博したミニアルバムの6曲リマスタに新たに5曲を加え、彼のウクレレ演奏と美しい歌声を堪能できる一枚。—Takagi Boo「Hawaiian Christmas Best」高木ブー「ハワイアン・クリスマス・ベスト」
Ukulele Disney(Jake Shimabukuiro)
ウクレレ名手の「ジェイク・シマブクロ」による、ディズニー名曲のカバーアルバム。ウクレレの優しい音色が癒しの空間を産み出してくれる、BGMにもドライブにも重宝しそうな一枚。—Jake Shimabukuiro「Ukulele Disney」ジェイク・シマブクロ「ウクレレ・ディズニー」